2009.06.09 (Tue)
デビュー10周年記念 上松美香 アルパコンサート ~サイン会編~
コンサート終了後のサイン会の風景です♪
CDの売れ行きも良かったです。
私も販売のお手伝いをして売りさばきましたヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ

上松美香さん笑顔でお出迎え☆

一般の方のサイン会終了後、スタッフのサイン会の時間を取ってもらいました。
会長がCDにサインしてもらっている風景。

藤間仁さんのサイン風景♪
コンサートチラシにもサインしてもらいました。
サインしてもらった、最新アルバムの「上松美香ベスト~arco iris~虹」の限定版は2曲多く収録されていて、ミニ写真集も付いています☆
ボーナストラックに今人気の水樹奈々さんのヒット曲「SUPER GENERATION」がアルパとチェロのアレンジバージョンで初収録されています。
他にも、テレビ東京系『ミューズの楽譜』エンディング曲「生まれゆく時の中で」や、東レTVCMタイアップ曲「空想散歩道」、BS JAPANキャノン プレミアム アーカイブス『写真家たちの日本紀行』~未来に残したい情景~テーマ曲「光の記憶」が入っています。
私の好きな「天空の城ラピュタ」や「ルパン三世」の曲も入っているのでおすすめです♪
限定版だけのボーナストラックとして「パッヘルベルのカノン」が収録されているのですが、この曲はクラシックの中で1番好きな曲なので、このアルバムは最高です♪
マネージャーさんからブログに写真使ってもいいよ~と言ってもらえたので、2部構成にしていっぱい写真使っちゃいました(≧∇≦)
池田町創造館からの景色がとても気に入ってくれたみたいで良かったです(^-^)
CDの売れ行きも良かったです。
私も販売のお手伝いをして売りさばきましたヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ

上松美香さん笑顔でお出迎え☆

一般の方のサイン会終了後、スタッフのサイン会の時間を取ってもらいました。
会長がCDにサインしてもらっている風景。

藤間仁さんのサイン風景♪
コンサートチラシにもサインしてもらいました。
サインしてもらった、最新アルバムの「上松美香ベスト~arco iris~虹」の限定版は2曲多く収録されていて、ミニ写真集も付いています☆
ボーナストラックに今人気の水樹奈々さんのヒット曲「SUPER GENERATION」がアルパとチェロのアレンジバージョンで初収録されています。
他にも、テレビ東京系『ミューズの楽譜』エンディング曲「生まれゆく時の中で」や、東レTVCMタイアップ曲「空想散歩道」、BS JAPANキャノン プレミアム アーカイブス『写真家たちの日本紀行』~未来に残したい情景~テーマ曲「光の記憶」が入っています。
私の好きな「天空の城ラピュタ」や「ルパン三世」の曲も入っているのでおすすめです♪
限定版だけのボーナストラックとして「パッヘルベルのカノン」が収録されているのですが、この曲はクラシックの中で1番好きな曲なので、このアルバムは最高です♪
マネージャーさんからブログに写真使ってもいいよ~と言ってもらえたので、2部構成にしていっぱい写真使っちゃいました(≧∇≦)
池田町創造館からの景色がとても気に入ってくれたみたいで良かったです(^-^)
スポンサーサイト
2009.06.08 (Mon)
デビュー10周年記念 上松美香 アルパコンサート ~舞台裏編~
昨日、池田町創造館にて「デビュー10周年記念 上松美香 アルパコンサート ~はじまりの音~」が開催されました♪
この日は10年前の6月7日にアルパ奏者としてデビューされた上松美香さんの記念日でもありました。
送迎係りの私は、上松さんを松本駅まで迎えに行きました。
お会いできるのが楽しみなのですが、緊張の瞬間です(*≧ω≦*)
無事に合流し、会場に移動したのですが、少し驚いた事があります。
事前にいただいた上松さん、藤間さんの写真、そして何回か電話でお話しをした事がある上松さんのマネージャーさん、また上松さんのTV出演映像などを総合して、それぞれのイメージを持っていました。
上松美香さん → 可愛らしいイメージ
藤間仁さん → やさしそうなイメージ
マネージャーさん → 知的なイメージ
実際お会いして、これらのイメージは変わらなかったのですが、驚いたのは身長です!
上松さんは背が高く、細い方で、モデルさんみたいでした。
藤間さんもかなり背が高く、驚きでした。
マネージャーさんは小柄で可愛らしい方でした。
身長に関しては、上松さん、藤間さんは小柄でマネージャーさんが背が高いイメージを勝手にしていたのですが、まったく逆で驚きました。
送迎の後は受付のお手伝いをやりました。
開演1時間前からすでにお客様が並び始めたので整理券を渡し始めたのですが、60枚用意したこの整理券もあっという間になくなりました。
県外からも何人かファンの方が駆けつけ、綺麗なお花をたくさん頂いたりと、上松美香さんの人気は凄いですね☆
実はコンサート2週間くらい前まではチケットの売れ行きがあまりよくなく心配していたのですが、新聞掲載、町内有線放送、そしてスタッフのPR努力により目標枚数を突破し、結果的に過去最高の動員数を記録する事ができました!ありがとうございました!
ブログでのPRも少しは貢献できたかな~と思います。
私事ですが、会場隣の美術館職員でコンサートスタッフのNさんが、実は同級生だったという驚きもありました。
コンサート開演です♪
私は上松さんを横から見る位置でアルパの音色を聞いていたのですが、横から見るとアルパを弾く手の動きがよく見れました。
たくさんある弦を滑らかに弾く姿には感動し、凄いのひと言です!
アルパの音はとても良い音で心地よく、自然に心に入ってくる感じがしました。
藤間さんのピックを使わない、もとても滑らかに弾くギター姿にも魅入られました。
アルパとギター合いますね!
上松さんのトークはとても楽しく、コンサートをより盛り上げてくれました♪
コンサート終了時にサプライズプレゼントを会場に来てもらった小さい女の子に渡してもらう予定になっていたのですが、断られてしまったので急遽私が上松さんへ、Nさんが藤間さんへプレゼントを渡す為に舞台へ上がりました。
突然だったのと、会場の注目を一心に浴びるという緊張感が押し寄せたのですが、ステージ上で握手をしてもらったので良い機会でした(^-^)

無事にコンサートが終わり、スタッフとの記念撮影をしました。

上松さん、藤間さんの2ショットです☆
上松さんの衣装はとても綺麗で、絵になりますね~☆
記念撮影の後、懇親会を行いました。
このひと時がとても楽しい時間となりました。
上松さんとお話をしていると、ほんわかした気持ちになります(*´▽`*)
上松さんも藤間さんも癒し系です♪
差し入れした「たけのこ」がとても美味しいと気に入ってくれたようで良かったです。
楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間となりました。
この池田町創造館からの景色にとても感動され、最後にこの景色を写真に収めようと上松さんが携帯を取り出し撮影しようとしたら・・・なんと電池切れ(>_<)

代わりにデジカメでパシャリ☆
今日は天気が良かったのですが、山に雲がかかっていたのが残念でした。
北アルプスが綺麗に見える日に、またお越し下さいね♪
帰りはちょっとしたトラブルもあり、松本駅に着いたのがギリギリで焦りました。
駐車場が車2台分停められなかったので、会長を残し私1人で駅の改札口までお見送りです。
電車出発まで残り5分という忙しさだったのでゆっくりお話できませんでしたが、みなさんとお別れの握手をし、改札を出てから振り返って全員で手を振ってくれたので嬉しかったです(*^-^)
この1日で上松美香さんのファンになりました♪
またいつかお会いできる日を楽しみにしております。
この日は10年前の6月7日にアルパ奏者としてデビューされた上松美香さんの記念日でもありました。
送迎係りの私は、上松さんを松本駅まで迎えに行きました。
お会いできるのが楽しみなのですが、緊張の瞬間です(*≧ω≦*)
無事に合流し、会場に移動したのですが、少し驚いた事があります。
事前にいただいた上松さん、藤間さんの写真、そして何回か電話でお話しをした事がある上松さんのマネージャーさん、また上松さんのTV出演映像などを総合して、それぞれのイメージを持っていました。
上松美香さん → 可愛らしいイメージ
藤間仁さん → やさしそうなイメージ
マネージャーさん → 知的なイメージ
実際お会いして、これらのイメージは変わらなかったのですが、驚いたのは身長です!
上松さんは背が高く、細い方で、モデルさんみたいでした。
藤間さんもかなり背が高く、驚きでした。
マネージャーさんは小柄で可愛らしい方でした。
身長に関しては、上松さん、藤間さんは小柄でマネージャーさんが背が高いイメージを勝手にしていたのですが、まったく逆で驚きました。
送迎の後は受付のお手伝いをやりました。
開演1時間前からすでにお客様が並び始めたので整理券を渡し始めたのですが、60枚用意したこの整理券もあっという間になくなりました。
県外からも何人かファンの方が駆けつけ、綺麗なお花をたくさん頂いたりと、上松美香さんの人気は凄いですね☆
実はコンサート2週間くらい前まではチケットの売れ行きがあまりよくなく心配していたのですが、新聞掲載、町内有線放送、そしてスタッフのPR努力により目標枚数を突破し、結果的に過去最高の動員数を記録する事ができました!ありがとうございました!
ブログでのPRも少しは貢献できたかな~と思います。
私事ですが、会場隣の美術館職員でコンサートスタッフのNさんが、実は同級生だったという驚きもありました。
コンサート開演です♪
私は上松さんを横から見る位置でアルパの音色を聞いていたのですが、横から見るとアルパを弾く手の動きがよく見れました。
たくさんある弦を滑らかに弾く姿には感動し、凄いのひと言です!
アルパの音はとても良い音で心地よく、自然に心に入ってくる感じがしました。
藤間さんのピックを使わない、もとても滑らかに弾くギター姿にも魅入られました。
アルパとギター合いますね!
上松さんのトークはとても楽しく、コンサートをより盛り上げてくれました♪
コンサート終了時にサプライズプレゼントを会場に来てもらった小さい女の子に渡してもらう予定になっていたのですが、断られてしまったので急遽私が上松さんへ、Nさんが藤間さんへプレゼントを渡す為に舞台へ上がりました。
突然だったのと、会場の注目を一心に浴びるという緊張感が押し寄せたのですが、ステージ上で握手をしてもらったので良い機会でした(^-^)

無事にコンサートが終わり、スタッフとの記念撮影をしました。

上松さん、藤間さんの2ショットです☆
上松さんの衣装はとても綺麗で、絵になりますね~☆
記念撮影の後、懇親会を行いました。
このひと時がとても楽しい時間となりました。
上松さんとお話をしていると、ほんわかした気持ちになります(*´▽`*)
上松さんも藤間さんも癒し系です♪
差し入れした「たけのこ」がとても美味しいと気に入ってくれたようで良かったです。
楽しい時間もあっという間に過ぎ、お別れの時間となりました。
この池田町創造館からの景色にとても感動され、最後にこの景色を写真に収めようと上松さんが携帯を取り出し撮影しようとしたら・・・なんと電池切れ(>_<)

代わりにデジカメでパシャリ☆
今日は天気が良かったのですが、山に雲がかかっていたのが残念でした。
北アルプスが綺麗に見える日に、またお越し下さいね♪
帰りはちょっとしたトラブルもあり、松本駅に着いたのがギリギリで焦りました。
駐車場が車2台分停められなかったので、会長を残し私1人で駅の改札口までお見送りです。
電車出発まで残り5分という忙しさだったのでゆっくりお話できませんでしたが、みなさんとお別れの握手をし、改札を出てから振り返って全員で手を振ってくれたので嬉しかったです(*^-^)
この1日で上松美香さんのファンになりました♪
またいつかお会いできる日を楽しみにしております。
2009.06.07 (Sun)
夢のひと時
今日は上松美香さんのコンサートでした♪
ほぼ満席となり、素晴らしいコンサートになりました♪
上松さん、藤間さん、マネージャーさん、今日はありがとうございました!
スタッフの皆さんもお疲れ様でした!
今日聞きに来てくれたお客様、ありがとうございました!
アルパの音はとても癒され、心に染み渡りました。
また、上松さんのトークにも癒され、とても楽しく素晴らしいコンサートとなりました。
藤間さんのギターとアルパのコラボも素晴らしく、心を奪われましたね~♪
コンサート終了後の懇親会も楽しいひと時でした。
書きたい事がたくさんあるので、明日詳細をブログにアップします。
今日は購入した上松さんのアルバムを聞きながら眠りにつきます(●UωU)..zzZZ
ほぼ満席となり、素晴らしいコンサートになりました♪
上松さん、藤間さん、マネージャーさん、今日はありがとうございました!
スタッフの皆さんもお疲れ様でした!
今日聞きに来てくれたお客様、ありがとうございました!
アルパの音はとても癒され、心に染み渡りました。
また、上松さんのトークにも癒され、とても楽しく素晴らしいコンサートとなりました。
藤間さんのギターとアルパのコラボも素晴らしく、心を奪われましたね~♪
コンサート終了後の懇親会も楽しいひと時でした。
書きたい事がたくさんあるので、明日詳細をブログにアップします。
今日は購入した上松さんのアルバムを聞きながら眠りにつきます(●UωU)..zzZZ
2009.06.06 (Sat)
コンサート前日
いよいよ明日、上松美香さんのコンサートです♪
チケットもおかげさまで目標枚数を突破し、当日券も残りわずかとなりました。
自分のコンサートではないのに、今から緊張している管理人です。
理由は・・・明日送迎係り担当なので、私の車で上松さんをお迎えに行く事になっているのです(*・▽・*)
そして、ここに来て問題が発生しました!
アルパの大きさが1m50cmあるので、私のワンボックスカーではシートを2列目までフルに倒さないと乗らなそうです。
向こうから来られるのは上松さん、藤間さん、上松さんのマネージャーさんの3人。こちらからお迎えにあがる私と会長で、計5人です。
2列目までのシートを片側だけ倒したとしても、3人しか乗れなくなってしまいます。
他のスタッフで大きな荷物を乗せられる車を持っていないですし、困りました(;´・ω・)
聞くところによると、今までは2列目と3列目の間にアルパを斜めに入れて挟み、移動していたみたいです。
移動車はいつも3ナンバークラスの大きなワンボックスカーみたいなので、この乗せ方が可能なのかもしれませんが、5ナンバーサイズの私の車では難しそうです。
確かに斜めに積めばギリギリ乗りそうですが、万が一楽器が積めないとまずいので、会長の車と楽器積み用の私の車2台でお迎えに行く事にします。
当日はCD販売やサイン会がありますので、ご利用下さい☆
そんなこんなで明日が楽しみです♪
皆様のお越しをお待ちしています(^-^)/
チケットもおかげさまで目標枚数を突破し、当日券も残りわずかとなりました。
自分のコンサートではないのに、今から緊張している管理人です。
理由は・・・明日送迎係り担当なので、私の車で上松さんをお迎えに行く事になっているのです(*・▽・*)
そして、ここに来て問題が発生しました!
アルパの大きさが1m50cmあるので、私のワンボックスカーではシートを2列目までフルに倒さないと乗らなそうです。
向こうから来られるのは上松さん、藤間さん、上松さんのマネージャーさんの3人。こちらからお迎えにあがる私と会長で、計5人です。
2列目までのシートを片側だけ倒したとしても、3人しか乗れなくなってしまいます。
他のスタッフで大きな荷物を乗せられる車を持っていないですし、困りました(;´・ω・)
聞くところによると、今までは2列目と3列目の間にアルパを斜めに入れて挟み、移動していたみたいです。
移動車はいつも3ナンバークラスの大きなワンボックスカーみたいなので、この乗せ方が可能なのかもしれませんが、5ナンバーサイズの私の車では難しそうです。
確かに斜めに積めばギリギリ乗りそうですが、万が一楽器が積めないとまずいので、会長の車と楽器積み用の私の車2台でお迎えに行く事にします。
当日はCD販売やサイン会がありますので、ご利用下さい☆
そんなこんなで明日が楽しみです♪
皆様のお越しをお待ちしています(^-^)/
2009.06.03 (Wed)